2023年6月15日 / 最終更新日 : 2023年6月15日 総務・安全部 イベント情報 令和5年度 第1回安全快適まちづくり事業会議 開催(^^)/ 今年度第1回の事業会議を開催しました。今年度の活動計画を中心に討議を行い、新規事業として老の山公園に案内看板を設置できないかなどの意見がありました。早速担当グループを募り、4名の担当が決まりました。そのほかにも、連合自治 […]
2023年4月1日 / 最終更新日 : 2023年4月1日 総務・安全部 イベント情報 救命救急講習会 in 江の浦 令和5年3月24日に江の浦町民館において、救命救急講習会を実施しました。 下関西消防署から講師をお招きし、AEDの使用方法の説明と心肺蘇生のやり方について実地訓練をしました。 受講者は27名の参加でとても熱心に訓練を受け […]
2023年1月25日 / 最終更新日 : 2023年2月15日 総務・安全部 イベント情報 救命救急講習会 in 彦島中学校 彦島中学校で救命救急講習会を実施しました‼️中学2年生約130人にAEDの使い方と心肺蘇生法をマスターして頂きました。いざという時は、勇気を持って命を助けて欲しいと思います。 講習会終了後に生徒さんから感想を頂きましたの […]
2023年1月20日 / 最終更新日 : 2023年1月20日 総務・安全部 お知らせ 令和4年度 第5回 安全快適まちづくり事業会議 開催! 安全快適まちづくり事業会議は、参加したメンバーが理解しやすいようにパワーポイントを使って会議を行っています。今回は、活動報告として写真を多数掲示をして、参加できなかったメンバーにも状況がわかるようにしました。 1/24に […]
2022年11月26日 / 最終更新日 : 2022年11月26日 総務・安全部 イベント情報 『彦まちミニ駅伝大会』の走路整備活動を実施しました(^^♪ ミニ駅伝大会前に、公募で集まって頂いた住民の方々やまちづくり協議会、各自治会、団体、そして地元の企業(西京銀行、西中国信用金庫、山口銀行)の参加もあり、70名を超えるメンバーで走路整備を行いました。草刈りや走路の石ころを […]
2022年11月20日 / 最終更新日 : 2022年11月20日 総務・安全部 お知らせ 心肺蘇生法講習会 in 玄洋中学校 彦島地区まちづくり協議会の主催で、心肺蘇生法講習会を実施しました。地域の若い世代にも体験させたいとの思いで、学校と打ち合わせを行い、下関西消防署に講師をお願いし、実施に至りました。講師の先生は中学生にもわかりやすいように […]
2022年11月17日 / 最終更新日 : 2022年11月17日 総務・安全部 お知らせ 令和4年度 第4回安全快適まちづくり事業会議開催! 事業内容について、それぞれの項目で確認と意見を交わしました。会の進行は、パワーポイントを使ってわかりやすく進めていきます(^^)/ 心肺蘇生講習会 in 玄洋中学校は11/18に開催し、まちづくり協議会からは10名の参加 […]
2022年9月29日 / 最終更新日 : 2022年9月29日 総務・安全部 お知らせ 令和4年度 第3回安全快適まちづくり事業会議開催しました! 第3回目の事業会議を実施しました。これまでの活動計画が具体的に進み始めています。 1.心肺蘇生法講習会 11/18に玄洋中学校で開催決定!2.環境整備活動 【彦まちミニ駅伝大会】の走路の草刈りとゴミ拾いを11/26に開催 […]
2022年9月29日 / 最終更新日 : 2022年9月29日 総務・安全部 イベント情報 参加者募集!彦まちミニ駅伝大会前の清掃活動 令和4年12月3日に開催される【彦まちミニ駅伝大会】の環境整備活動を実施します。下記の通り実施しますので、ふるってご参加ください。参加希望の方は準備の関係上、11月15日までに事務局までご連絡をお願いいたします(^^)/ […]
2022年8月9日 / 最終更新日 : 2022年8月10日 総務・安全部 お知らせ 令和4年度第2回安全快適まちづくり事業会議を開催! 8月5日、コロナ感染に十分気をつけながら開催しました。今回も多数の参加者で、活発な議論が交わされました! 救命救急講習会は、移動カフェでの実施のほか、彦島中学校と玄洋中学校においても開催することが決まりました! 交通安全 […]